アフィリエイトカテゴリー

電気屋をベースとしたネットビジネスのアイディアと実験の日誌!
アフィリエイトに関する情報を解説しています。


アフィリエイトのカテゴリー

リンクシェアーのアフィリエイト見本市

見本市展示会場の見学

アフィリエイト見本市展示会場

リンクシェア主催のアフィリエイト見本市2009大阪の参加リポート

最後は、展示ブースの見学です。

いつもの事ながら、展示ブースはファッションや健康食品などが主体でチンプンカンプンなものばかりです。

でも、それなりに紹介してみたいと思います。


「リンクシェア主催のアフィリエイト見本市2009大阪展示ブースの見学です」の続きを読む

日時: 2009年10月24日 08:38 | コメント (0) | トラックバック (0)

リンクシェアーのアフィリエイト見本市参加

ネット動画のプロが語る、おもしろ動画の作り方

おもしろ動画の作り方座談会

午後からはセミナー「誰でも浪速のあきんど!ネット動画のプロが語る、おもしろ動画の作り方」を見てきました。
セミナーと言うより座談会ですね。

今のところ、動画に取り組んでいる人は少ないので、アイディアしだいで大きくアクセスを集められそうです。

GoogleやYAHOOだけでなくYoutubeで検索している人も急増しているようです。 問題は、動画からサイト広告にどうやって誘導するのか・・・?

セミナー詳細につきましては→【セミナー】誰でも浪速のあきんど!ネット動画のプロが語る、おもしろ動画の作り方 : 大阪アフィリエイト見本市2009をご覧下さい。

「誰でも浪速のあきんど!ネット動画のプロが語る、おもしろ動画の作り方セミナー」の続きを読む

日時: 2009年10月21日 14:08 | コメント (0) | トラックバック (0)

リンクシェアーのアフィリエイト見本市参加

午前中は有料セミナーへ

大阪アフィリエイト見本市2009

10月18日はリンクシェアー主催の大阪アフィリエイト見本市2009に行ってきました。

まず、午前中はオレンジスカイ氏による「自分の体験を生かして作る、サイト・ブログの作り方」と言う有料セミナーへ参加してきました。


「リンクシェア主催のアフィリエイト見本市大阪に行ってきましたその1」の続きを読む

日時: 2009年10月20日 10:39 | コメント (0) | トラックバック (0)

ベトナム旅行記のホームページ作成

阪急交通社で行った旅行記を作ってみました。

ベトナム旅行記のホームページ

以前、 組合旅行でベトナムへで紹介した旅行記サイトを作ってみました。

題して→ 阪急交通社「e-very」8回の食事付きベトナムホーチミン5日間の旅行記です


「阪急交通社「ベトナムホーチミン5日間」の旅行記を作ってみました。」の続きを読む

日時: 2009年10月17日 12:43 | コメント (0) | トラックバック (0)

アドセンスの導入

リンクユニット挿入

このブログ及び、もう一つの賃貸住宅運営日誌にグーグルアドセンスの広告ユニットを挿入しました。

コンテンツ部分の導入部と、コンテンツ終了部分にとりあえず追加

またヘッダーメニュー部分にもキーワードユニットを挿入してみました。

ads-sounyuu.gif

予想広告収入は

最近、一ヶ月のアクセス状況は・・・・

500PV クリック率2%クリック単価10円で考えて、一月の広告料100円ぐらいが予想金額です。

とても、広告を入れるレベルのアクセス数はありませんが、今後に期待したいと思います。

access0804.gif

日時: 2008年04月30日 09:32 | コメント (0) | トラックバック (0)

リンクシェアの見本市へ

P1360424.jpg

リンクシェア主催のアフィリエイト見本市2008に行ってきました。初めて参加してアフィリエイトのことを知った2005年、少し要領が解って参加した2006年に続いて3回目の参加となります。


アフィリエイトのためのSEO講座

まず、アフィリエイトのためのSEO講座と言う有料の勉強会に参加しました。Web2.0の進化に伴いSEOを1.0→2.0に進化しないと対応できないようです。

詳しい内容は書けませんが、私もキーワードを欲張っていたように思います。出来るだけテーマとキーワードを絞るよう心がけたいと思います。

よい、勉強になりました。

展示ブースの見学

P1360423.jpg

続いて展示ブースの見学です。

家電や工事をテーマにしていると、関連する業者が少ないんです。

ジョーシンさん、パイオニアさん、EIZOさんのブースを見学させて頂きました。モノタロウさんが見たかったです。


パネルディスカッション

P1360425.jpg

ECサイトさんがパネラーになったディスカッション テーマ 『そんなんじゃあかんで!儲かるサイトはここが違うんや!!』にも参加しました。

このなかで、あるECサイトさんのアフィリエイト報酬内訳の本音を教えて頂きました。簡単にまとめると

  • 企業間アフィリエイトとスーパーアフィリエイター、その他アフィリックエイターの格差が大きい
  • リンクシャアの報酬は関西(四国、中国地方も含む)で半分近くある
  • 今後、アフィリックエイターが生き残るには・・・

そのなかで、自分はどうして行けばよいのか考える機会となりました。非常に勉強になりました。


懇親会

最後はECサイト、アフィリックエイターが集まった懇親会です。知らない方と名刺交換し、そのサイトを研究するのが一番勉強になると思っています。

この充実ぶりは、ハンパじゃないです!エアコントラブル相談室と紹介頂いた 小ネタBlog〜純情派さま どうもありがとうございました。

お友達リンク集で紹介頂いた 京都の和菓子ドットコムさま どうもありがとうございました。

日時: 2008年03月03日 14:04 | コメント (0) | トラックバック (0)

アフィリエイトを学ぶ

ホームページで広告収入を稼ぐ

ホームページに広告を貼り付けて稼ぐ方法は知っていましたが、それ程稼げないだろうと思っていました。

下手にバナー広告などを貼り付けると、見る人にとって目障りになるだけと思っていました。

2005年2月、テキスト形式のGoogle アドセンスと言う広告があるのを知り、試しに貼ってみて驚きました。

最初の月にいきなり約500ドル(当時はドル建ての小切手払い)の収入が入ったのです。

それから、アフィリエイトについて真剣に学び始めました。

アフィリエイトの始め方

アフィリエイトを始めるには、まずホームページかブログを作った上で下記の会社と提携を結ぶ必要があります。

下記に主な提携サイトを紹介しますので、アフィリエイトをはじめる場合は申し込みを行ってください。

Google Adsence

私が一番最初に使った広告がグーグルアドセンスです。

トータルの収入が100ドルを越えた時点で支払われます。

例えばクリック率1%でクリック単価20円の場合1万円の収入を得るには5万ページビューのアクセス数が必要になります。

収入を増やすためには下記の方法を学ぶ必要があります。

  • アクセス数を増やす
  • クリック率を増やす
  • クリック単価の高い広告が表示されるようにする

また、商用サイトの場合、ライバル会社の広告が表示される場合があるので注意が必要です。

Google Adsenceの申し込みは下記より

楽天アフィリエイト

日本一のショッピングモールなので、扱っている商品数も多く、購入する人も多いので成果の出やすいアフィリエイトです。

反面、アフィリエイト報酬はポイントでしか受けとれない、成果も多いがキャンセルになる破棄率も多いのが欠点です。

お申し込みは→ 楽天アフィリエイトより

アマゾンアソシエイトプログラム

一度購入すると住所はもちろんカード番号まで記録されるので、特に本は買いやすいショッピングサイトだと思います。

アフィリエイトリンクも複数のタイプが準備されているのでサイトにあったタイプが見つかると思います。

お申し込みは→アマゾンアソシエイトプログラムより

A8ネット

申し込むとサイトの審査がありますが、比較的審査がゆるく通りやすいと言われています。

広告主も多く、上記楽天アフィリエイトもポイントではなくお金で報酬が受け取れます。その代わり破棄率も高くなるようです。

お申し込みは A8.netより

リンクシェア

アップルやソニースタイルなど大手の広告主が多く参加しています。

アフィリエイト開始当初は、金額に関係なく報酬が入るとうれしいものです。ここは報酬は1円からでも振り込まれるので開始当初のモチベーション維持にはいいと思います

お申し込みは リンクシェアより

バリューコマース

ここの特徴はYAHOOショッピング、YAHOOオークションへのアフィリエイトリンクが作れることです。日本ではYAHOOブランドが最強です

お申し込みは バリューコマースより

トラフィックゲート

申し込んだものの、サイト毎に契約が必要で不便なためあまり使っていません。

現在は複数サイトに利用できるよう改定されているようです。

お申し込みは トラフィックゲート より

日時: 2008年02月13日 09:15 | コメント (0) | トラックバック (0)

1

アフィリエイトはもちろん、ネットでの仕事の取り方などを考えます。電気屋さんのネットビジネス構築日誌! ©2008

ホームページ作成が大好きな電気屋さんの日誌