トップページへ

PC版へ

応急用単1電池の作り方

電気屋さんのホームページ活用日誌 » news » 応急用単1電池の作り方

単3電池から応急用単1電池の作り方

組合向けに作った動画ですがこちらでも公開

DSC03696.jpg

全日本でんき屋ネットワーク協同組合の運営サイト用に→単3電池とダンボールなど身近なもので応急用単1電池が作れます<電気屋向けセミナー・勉強会サイト「電気屋オンライン」>と言うページを作成し、作り方の動画やチラシの配布を行っていますが、こちらのブログでも紹介したいと思います。

どこのお店も品切れで入手できない場合、単3電池とダンボールを使って自作することも出来ます。
お店に来られたお客様が入手できずに困っていたら、作り方を紹介してあげてはいかがでしょうか?

なお、懐中電灯など応急電池で点灯する事には問題ありませんが点灯時間は電池が小さい分、短くなりますのでご了解下さい。 それ程被害も無く、停電も少ないが不安な人向けの方法と考えてください。


資料のダウンロード

下記より応急用電池の作り方チラシがダウンロード出来ます。

地震や台風など災害時に必要となりますので、どなたでもダウンロード出来ます。EXCEL版は各自作り変えてご利用下さい。

単3電池から応急用単1電池の作り方動画

塩ビパイプや空調用断熱材を使ってシッカリした作りの仕様です。特殊な材料を使っていますので、電気屋さんなど業者向けの作り方です。



※元情報: 何も足さない、何も引かない : 単3電池から単1電池を作る方法 を参考にさせて頂きました。

« 前の記事へ

次の記事へ »

トップページへ